施工例
モックの家はみんなにススメたくなる家でした
リビングはキッチン、ダイニング、小上がりの和室と合わせて約26畳。お子さまが自由に遊べる広さを確保しました。これだけの空間と大きく取った開口部があるにも関わらず、冷暖房のロスが少なく「冬暖かく、夏涼しい」とご評価いただきました。
初めての家づくりで納得のいく住まいができました
施工例かしこい「平屋」群馬県前橋市K様 K様のお宅は32坪の平屋。群馬で暮らしていくならマンションやアパートより家を建てようと、環境のいい赤城南麓の土地を選ばれたご夫妻。新居で暮らしを始められて半年。家づくりとお住まいになってのご感想をお伺いしました。 ———- 建築データ ———- ◆ 建築面積 105.6㎡ 32坪 ◆ 延床面積 105.6㎡ 32坪 K様のお宅はパブリックスペースとプライベートスペースを玄関からまっすぐ伸びる広い廊下を境に左右に分けてあるのが特長です。東側にパブリックスペースをまとめ、西側にはご主人、奥さま、お子さま用の居室を3つ(写真右3つのドア)用意しました。 廊下は
合理的な動線 ゆとりの暮らしが生まれる家
施工例かしこい「平屋」群馬県桐生市S様 S様のお宅は24.3坪の平屋。効率よく家事をこなすために動線を追求。お二人の理想の暮らし方に合わせ、特に水回りの配置を工夫しました。内装はご入居時に揃えられる家具のテイストに合わせナチュラルな木のイメージをアクセントにまとめています。 ———- 建築データ ———- ◆ 建築面積 80.32㎡ 24.4坪 ◆ 延床面積 80.32㎡ 24.4坪 リビングダイニングキッチン。右が玄関ホールに、左がお二人の居室につながる扉。玄関ホール以外、廊下はありません。 キッチンは対面式ですが、シンクやコンロが丸見えにならないようセミクローズ的な要素を持たせました。正面
1階フロア全室・廊下まで床暖房の家
O様のお宅は建坪153.08平方メートル(46.31坪)の2階建て。夏涼しく、冬あたたかいスーパーウォールに加え、1階には全室床暖房を入れ、あたたかさにこだわりました。リノベーションと建て替え(新築)と迷っておられましたが、建て替えてよかったと喜んでいただきました。
敷地の高低差を活用、ビルトインガレージ付きの家
建坪229.58平方メートル(69.45坪)の2階建て。ビルトインガレージや趣味の部屋、オーダー家具など機能性と遊び心と拘りの詰まったワンランク上のお住まいです。