施工例古民家リノベーション
群馬県民なら皆が知っている『老農 船津伝次平』様のお宅をリノベーションしました!
古民家のよさを残したモダンなお住まいに仕上がりました。
約50坪も広さのある2階。個室ですべて仕切ってしまうのは勿体ないと大きなままの空間を残しました。
もともとは『お蚕さん』用の部屋だったので、サッシも入っていない外同様の部屋でした。
サッシを入れ、太い柱や梁は塗装してそのまま見せる形に。
床も天井も群馬県産の杉板を貼り、補助金もいただきました。
⇒『ぐんまの木で家づくり支援事業』
和室の天井も既存の梁を見せました。
元々のイメージが壊れないように2階の手摺も作り直し。
担当者より
築100年を超えた大きな農家住宅。有名なお宅で見学の方もいらっしゃるとの事でしたので、外観は元のイメージを崩さなきようにリノベーションしました。オープンな空間にした2階のホールは公民館かと思うくらいの広さで、子供たちが友達をたくさん呼んで走り回っているそうです!